【夏場:6時間 冬場:半日~】
【塩もみ】【下茹で】
外側の葉は汚れていることが多いし、農薬もついているから、わたしははいで捨てる。それを4つ切りにして、ぬか床へそのまま投入。夏場なら5~6時間で食べられる。
漬かりが浅い場合は、外側の葉からはいで食べる。
容器が小さい場合、葉を1枚ずつはいで漬けてもいい。ただ、これだとぬか床からひきあげる際に1枚1枚ぬかを落とすのが面倒だ。3リットルの容器に漬けるときは、わが家ではひと玉を8分の1にカットして漬けるようにしている。
1人分だとこれくらいがちょうどいい大きさ。
とりだしたキャベツは、しょうゆと七味唐辛子を少しだけかけて食べる。これがうまい。ごはんが進む。
縦に細く切ってやると、肉料理や魚料理のつけあわせにぴったり。ザワークラウト(ドイツの代表的な発酵食品)のようである。
ぬか漬けの取り出し方
ぬか漬けが最もうまいのは、ぬか床からひきあげてすぐだ。とりだしたら、水道水でさっと洗って、切って、即刻「いただきまーす!」――こいつが基本。
- 野菜をぬか床へ入れる時刻 = 食事開始時刻 - 漬け時間
という、“ぬか漬けの定理” を頭に入れておこう。
ぬか床の野菜をとりだす際は、ちょっとワクワク。取り出し方で、ぬか漬けのうまさは変わるもの。
- 野菜についているぬかは、しごいて容器へ戻す。
- さっと水洗い。ぬかの栄養分を落としすぎない。つまり洗いすぎない。
- 食べやすいサイズにカット。見た目も大切。料理は目で楽しむ。
- お皿に盛りつける。